同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人誌の奥付とは?奥付の内容・書き方を印刷会社が解説!

2020.08.28

同人誌の奥付とは?奥付の内容・書き方を印刷会社が解説!

「奥付とは何か分からない」
このように悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は奥付について紹介します。
同人活動をしている方も、これから始めようと思っている方もぜひご覧ください。

奥付とは何かについて

同人活動をする方は奥付という言葉を聞いたことがあると思います。
奥付の同人誌への記載は必要不可欠です。
それでは何故、奥付が必要なのでしょうか。
以下で説明します。

奥付が必要な理由は発行責任を明確にするためです。
同人誌を製作した場合、発行責任は印刷業者ではなく、製作者本人にあります。
そのため、何か問題が起こった場合は製作者が全ての責任を負う必要があるでしょう。

しかし、製作者の情報が記載されていないと、責任を負わせることができません。
このような理由から即売会では奥付のない同人誌は頒布できないため、必ず記載する必要があります。

さらに奥付で責任者がわかることにより、同人誌の信頼性も高まります。
読者からの信頼を得るためにも、個人単位で発行する本にはつけておきましょう。

奥付に含まれる掲載事項とは

それでは、奥付に記載する必要事項には何が含まれるのでしょうか。
以下で見ていきましょう。

本のタイトル

表紙を見ればすぐに分かるのではないかと疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
同人誌の場合、一般的な書籍のようにタイトルを見やすくする工夫がなされていないことがあります。
デザインと一体化して見にくい場合があるため、奥付で明確に記載する必要があります。

発行者や発行元

同人誌を製作した人が発行者となるため、ご自身の名前を書きましょう。
サークルや団体に所属している場合は、サークル名も記載します。
発行者にサークルの代表のペンネームのみを載せる場合と、代表者と著者の両方を載せる場合があります。

発行年月日

イベント当日の日付を記載されている方が多いでしょう。
発行年月日が載っていると整理しやすいというメリットもありますが、トラブルが生じた際の証拠にもなります。
例えば、自身で製作した同人誌の内容を模倣したものを無断で頒布された場合、発行年月日があると、先に発行したことを証明できるでしょう。

発行者の連絡先

昔は住所も記載されていましたが、安全面から見て非常に危険なため、現在ではメールアドレスやSNSのアカウント名が記載されています。
SNSのアカウントのみでは不十分と見なされるため、メールアドレスやWEBのURLは必要事項となっていることに注意しましょう。

印刷業者

印刷を依頼した場合は印刷業者を明記しましょう。
似た名前の業者も存在するため、漢字間違いには十分注意する必要があります。

まとめ

今回は奥付について紹介しました。
同人活動を行う上で奥付は非常に重要なものになります。
同人誌を製作する際は必ず奧付を記載しましょう。

株式会社ホープツーワンでは、同人誌の印刷をお手伝いしております。
同人誌の制作をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。