同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人イベント初参加の方必見!サークル参加の方法と持ち物とは?

2021.01.12

同人イベント初参加の方必見!サークル参加の方法と持ち物とは?

同人活動の楽しみの一つがイベントですよね。
同じ趣味の仲間を作ったり、グッズを集めたりできるのがイベントの醍醐味でしょう。
また、サークル参加をすればご自身の同人誌を販売できます。
今回はイベント初参加の方に向けて、サークル参加の方法と持ち物についてご紹介します。

サークル参加の方法とは

サークル参加といっても、どのように手続きをすれば良いのかご存知でない方も多いでしょう。
サークル参加をするには前もって準備をする必要があります。
はじめに参加方法についてご紹介します。

まず、サークル参加申込書セットを手に入れましょう。
これはイベント会場や通販で入手できますが、WEB通販の場合は数に限りがあるため早めに手配する必要があります。
入手時期は、夏のコミケに参加する場合は2月上旬まで、冬の場合は8月までが目安です。

上記のセットを手に入れたら、申し込みをしましょう。
時期としては夏が2月上旬頃の1週間、冬は8月の夏コミ前日の設営日から1週間ですが、余裕をもって申し込むことをおすすめします。
申し込みが完了したら受付確認のお知らせが届くため、内容をきちんと確認しておきましょう。

サークル参加の申し込みが多数あった場合、抽選になります。
受付確認から約1ヶ月で当落結果が届くため、確認しましょう。
さらに、当選した場合には当日の参加に向けて別途申請が必要な事項もあります。
当選後の書類に、申請が必要な場合について明記してあるので、確認して申請しましょう。

参加時の持ち物とは

ここまで、サークル参加の流れを確認しました。
続いて、当日の持ち物についてご紹介します。

1つ目は参加に必要な書類や参加証です。
これを忘れてしまった場合は会場に入れないこともあるため、注意しましょう。

2つ目は、販売する同人グッズや同人誌です。
ただ、量が多い場合は持って行けないこともあるでしょう。
そのような場合は宅配便で送ってもらったり、印刷会社から会場に搬入してもらったりできます。
そのため、どのくらいの量になるのかを事前に確認しておきましょう。

3つ目は小銭です。
会計の際のお釣りに困らないように、小銭も用意しておきましょう。
500円玉は10枚~15枚、100円玉は20枚~30枚がちょうど良いとされています。

まとめ

今回はサークル参加についてご紹介しました。
サークル参加は、ご自身が作った同人誌や同人グッズを広められる良い機会です。
同人活動の幅も広がるでしょう。
まだ参加したことがないという方は、一度参加してみてはいかがでしょうか。
当社では同人誌や同人グッズの印刷を承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。