同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人グッズの製作をお考えの方へ!ポイントを紹介します

2021.05.06

同人グッズの製作をお考えの方へ!ポイントを紹介します

同人グッズを作りたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
自分の好きなキャラクターやアニメをグッズにできると楽しいですよね。
しかし、初めての方などはどのような同人グッズがあるのかわからないでしょう。
そこで今回は、同人グッズについて解説します。

同人グッズの種類について紹介

はじめにどのような同人グッズがあるのかについて解説します。
同人グッズにはいろいろな種類があるので参考にしてみてください。

アクリルキーホルダーと缶バッチ

アクリルキーホルダーや缶バッチは、比較的すぐに作成できるので初心者からベテランの作家さんからも人気があります。

スマホケースやパスケース

スマホケースは最近人気が出てきているグッズの一つです。
スマホケースは有用性が非常に高くファンの方に買ってもらいやすいです。
パスケースは、小さいサイズから大きいサイズ、シンプルなデザインから凝ったデザインまで作成できます。
そのため、他の作家さんとは異なるグッズを作成できます。

ポストカードやステッカー

ポストカードやステッカーはイラストを描いて印刷するだけなので楽に作成できます。

アクリルスタンド

これは他のグッズと比べると作成にコストがかかってしまいますが、多くの同人作家さんが作っています。
キャラクターを立てておけるのでお客さんにも人気の商品です。

同人グッズの製作のポイントとは

続いて、同人グッズの製作の注意点を紹介します。

公式のロゴやマークを利用しないこと

アニメや漫画のロゴやマークは商標権や意匠権で保護されています。
これを失うと刑事罰が課されるケースもあるので注意してください。

同人グッズには製作者の名前や連絡先を明記すること

製作者の名前や連絡先が記入されていないと公式のグッズだと勘違いして購入してしまう方が出てきてしまうでしょう。
業界全体のマナーとして製作者の名前や連絡先を記入しておいてください。

著作権について意識しておくこと

企業の中には著作権について厳しい企業も多いです。
企業から告訴されてしまう可能性もあるので著作権については注意が必要です。

まとめ

今回は、同人グッズを作りたいとお考えの方に向けて同人グッズの種類と製作のポイントについて解説しました。
同人グッズの製作をお考えの方に本記事を参考にしていただけると幸いです。