同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人印刷を考えている方へお届け!発行部数の目安をご紹介します

2021.01.01

同人印刷を考えている方へお届け!発行部数の目安をご紹介します

同人印刷をお考えの方はいませんか。
同人印刷をする際に初心者からベテランまで悩んでしまうのが「発行部数」ではないでしょうか。
イベントに参加すると、完売したり、売れ残ったりと毎回違うためどうしても悩みますよね。
そこで今回は、発行部数の目安と、発行部数を決める基準をご紹介します。

発行部数の目安をご紹介!

ここでは、発行部数の目安をご紹介します。

印刷には大きく分けて2種類あり、1つ目はオンデマンド印刷です。
オンデマンド印刷は、入力されたデジタルデータから直接印刷する方法で、1~300冊の発行部数が目安でしょう。

2つ目は、オフセット印刷です。
オフセット印刷では入力されたデータから作った「版」を用いて原稿を印刷します。
発行部数が300冊以上であればオフセット印刷を検討すると良いでしょう。

この2つには違いがあり、オンデマンド印刷は、少部数でリーズナブルな本を作成できるため、初心者にもおすすめの印刷方法です。
一方、オフセット印刷の場合は、発行部数が多ければ多いほどコストを抑えられるため、人気のあるイラストレーターの方たちに好まれている印刷方法です。

発行部数を決める基準をご紹介!

ここからは、発行部数を決める基準を3つご紹介します。

1つ目は、過去の経験を参考にする方法です。
これまでにイベントに参加したことがある方は、その時の経験を活かして発行部数を決めることがおすすめです。
例えば、以前参加したイベントと同じイベントに参加する場合に、今回のブースが同じ会場の目立つ位置にあるのであれば、前回よりも発行部数を増やそうといった予想が立てられるでしょう。

2つ目は、周りやネットの反響を考慮する方法です。
ネットの反響やトレンドを鵜呑みにすることは危険ですが、参考にするのは大切でしょう。
また、トレンドや人気の高いジャンルの作品に関しては、関心が向けられるため他よりも売れる可能性が高くなります。

3つ目は、予算を考慮して考える方法です。
イベントに参加するには様々な費用が必要になります。
そのため、あらかじめ全体の予算を設定した上で、自分の作品をどのくらい印刷するのか決めるのも発行部数を決める方法の1つでしょう。

まとめ

今回の記事では、同人印刷をお考えの方へ向けて、発行部数の目安と、発行部数を決める基準をご紹介しました。
同人の発行部数は、オンデマンド印刷の場合は1~300冊、オフセット印刷の場合は300冊以上がおおよその目安です。
発行部数は予算や自分のレベルに合わせて発行するようにしましょう。