同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人活動をする方へ!漫画のフォントについて解説します!

2020.09.24

同人活動をする方へ!漫画のフォントについて解説します!

「どのフォントを使えば良いのか分からない」
同人活動をしている方の中にはこのように悩んでいる方もいらっしゃると思います。
確かに、フォントは様々な形があり、選ぶのは大変ですよね。
フォント1つで漫画の印象も変わるでしょう。

そこで、今回は同人誌の漫画のフォント選びについて説明します。
ぜひご覧ください。

フォントの決め方とは

同人誌のフォント選びに苦労している方もいらっしゃると思います。
特に漫画づくりが初心者の方は分からないことが多いでしょう。
フォント選びには何が大切なのでしょうか。

フォントはキャラクターの感情に合わせて変えることをおすすめします。
普通の会話や行動を起こしている際は基本のフォントを用いている方が多いでしょう。
例えば、MSゴシック体を使うと、すっきりとした印象を与えるため、安定しやすいです。

しかし、漫画の重大な場面でも用いると、インパクトに欠ける恐れがあります。
そのため、目立たせたいポイントでは他のフォントを使うと良いでしょう。
例えば、必殺技の名前を叫ぶ場合、MSゴシックよりも太いものを使うことで、読者の印象に残りやすいです。

ゴシック体について

上記ではフォントの選び方を説明しました。
目立たせたいというタイミングで印象に残るフォントを選べると良いですね。
「でも、具体的なフォントを知りたい」
という方もいらっしゃると思います。
そういった場合は、ゴシック体を用いることをおすすめします。

ゴシック体は全体に統一感があり、丸みを帯びているのが特徴です。
さらに、太さも均一なため、見やすいでしょう。
フォントには読みやすさも大切なため、ゴシック体は使いやすいと言えます。

そのままフォントを太くすると、力強さや元気な印象を与えてくれます。
元気なキャラクターに当てはめると伝わりやすい漫画になるでしょう。

それでは、ゴシック体はどのようなときに活かされるのでしょうか。
読みやすさという観点から表紙のタイトル部分に使うと読者にインパクトを与えられるでしょう。
タイトルが読みにくい本と読みやすい本があった場合、読みやすい方を手に取りたくなりますよね。
読者も同じように、タイトルが読みやすいと興味を持ってくれる方も多くなるでしょう。

また、状態を効果的に伝えたい場合にも適しているでしょう。
例えば、物語の核心を突く出来事を伝える場面や技を決める場面では効果的です。

まとめ

今回は同人誌でのフォントについて説明しました。
フォントはキャラクターの感情に合わせて変えると読者にインパクトを与えられるでしょう。
同人誌の製作で困っている方はぜひホープツーワンにご相談ください。
印刷業者のホープツーワンが皆様のお手伝いをさせていただきます。