同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人誌の作成をご検討中の方へ!デジタル原稿について解説します!

2021.01.20

同人誌の作成をご検討中の方へ!デジタル原稿について解説します!

同人誌を作ってみたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
原稿を作成する際、アナログ原稿とデジタル原稿の2種類があります。
最近ではデジタル原稿に移行している方も多いでしょう。
一方で、デジタル原稿を作成したいけれどよくわからないという方もいらっしゃると思います。
今回はデジタル原稿についてご紹介します。

デジタル原稿について

アナログで原稿を作成するというのも一つの方法ですが、デジタルの方が便利でしょう。
デジタルの原稿なら、印刷の際も印刷所にオンラインデータ入稿ができます。
そのため時間も費用も節約できるでしょう。
さらに、SNSなどのツールに簡単に投稿できるというメリットもあります。

また、アナログで原稿を作成する際には、原稿用紙、鉛筆、インク、筆、定規など多くの道具が必要です。
このような道具は全て消耗品なので、定期的に買い直す必要がありますよね。
一方でデジタル原稿の作成時に準備すべき道具としては、パソコン、タブレット、グラフィックソフトのみです。
道具を揃えるための費用はアナログよりも高いものの、買い直す必要がないため、長期的に見ると節約になるでしょう。

デジタル原稿作成時のポイントをご紹介

「デジタル原稿は難しそう」と不安にお思いの方もいらっしゃるでしょう。
そこで、原稿を作成する際に押さえておきたいポイントをご紹介します。

まず、同人誌のサイズを決めておきましょう。
原稿データは、基本的に作りたい同人誌のサイズに合わせて作成します。
一般的なサイズはB5ですが、場合によってはあえてA5サイズにすることで、可愛らしい雰囲気を演出できますよ。

次に、適切な解像度を設定しましょう。
解像度とは画面のきめ細かさのことで、高ければ高いほど画像が鮮明に見えます。
しかし、データが重くなり作業がしづらくなるため、注意しましょう。
おすすめの解像度としてはカラーの場合は300~400dpi、モノクロ(グレースケール)の場合は600dpi、モノクロ(2階調)の場合は600dpiです。

最後に、保存形式を確認しましょう。
ここで確認することは、ファイル形式が入稿する印刷所に対応しているか、データは最新か、破損していないかの3点です。

まとめ

今回はデジタル原稿についてご紹介しました。
時間もコストも削減できるのは嬉しいですよね。
同人誌の作成をお考えの方は、ぜひ一度挑戦してみてはいかがですか。
その際は、今回ご紹介したポイントもぜひ押さえておいてください。
当社では同人誌の印刷を承っておりますので、印刷の際はぜひお気軽にお問い合わせください。