同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人誌の作成をご検討中の方へ!名前の決め方をご説明します!

2021.06.05

同人誌の作成をご検討中の方へ!名前の決め方をご説明します!

同人誌を作る際に悩みがちなのが、自身の名前ですよね。
一度決めると、長い間付き合っていくことになります。
そのため、納得のいく名前にしたいですよね。
そこで今回は、名前の付け方についてご紹介します。

ペンネームで避けた方が良いものとは

まず、名前を付ける際に避けた方が良いものをご説明します。

1つ目が、他の人と被ってしまうものです。
すでに誰かが使っているものは避けましょう。
本人にその気がなくても、なりすましだと思われてしまうこともあるため、注意が必要です。

2つ目が、黒歴史になるものです。
勢いで名前を付けた際に起こりがちな失敗です。
後悔してしまいそうなものは避けましょう。
例えば、様や姫、王子などを名前に含めるのは、後悔する場合が多いため、注意が必要です。

3つ目が、死語になる可能性のあるものです。
その時流行っている言葉を名前に含めると、ぱっと見は目を引く名前になりますよね。
しかし、そのような流行りの言葉を含めた名前も、時間が経つにつれて死語になる可能性があるため、注意が必要です。

4つ目が、ネガティブな印象が強いものです。
ネガティブな言葉は、相手にもあまり良いイメージを与えません。
そのため、避けておくのがおすすめです。
毒を効かせるためにあえて使う場合は、バランスに気を付けましょう。

名前の決め方をご紹介します!

次に、名前の決め方をいくつかご紹介します。

1つ目が、本名をもじる方法です。
最も一般的な方法です。
名前の順番を入れ替える、名前から連想する、文字を追加するなど、さまざまなもじり方があります。
友達に呼ばれているものをそのまま採用しても良いですね。

2つ目が、好きなものから取る方法です。
これは、好きな食べ物や色などから名前を決めるものです。
自分の好きなものを思い浮かべてみましょう。

3つ目が、あこがれの対象から取る方法です。
好きな人やあこがれの人の名前から連想して決める方法です。

4つ目が、語感から決める方法です。
本名などとは関係なく、思い付きで決める方法です。
知り合いに活動をばれたくない方におすすめの決め方です。
実際に口に出して、しっくりくるものを探してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、同人誌を作る際の名前の決め方や、避けた方が良い名前をご紹介しました。
一度決めた名前は、長い間付き合っていくものなので、自分にしっくりくるものを見つけましょう。
ぜひこの記事を参考にして、名前を決めてみてはいかがでしょうか。