同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人誌作成の流れとは?大阪の同人誌印刷会社がお答えします

2018.09.24

同人誌作成の流れとは?大阪の同人誌印刷会社がお答えします

同人誌を作成する時に悩まれるポイントは一体どこでしょうか。
同人誌を実際に自分で作成したいと思われている方の多くは日常的に原稿作成をする環境をお持ちだと思われます。
そのため一番知りたいのは印刷会社に依頼するときの流れではないでしょうか。
そこで今回は印刷会社に同人誌作成を依頼する時の流れをご紹介します。

□イベント参加日を決める

同人誌を作成したいと考えている場合は多くの人がイベントでの配布を考えていることでしょう。
印刷会社の中には実際にイベント会場まで作品を運んで納品してくれる所もありますのでイベント当日=納品日となります。
ですので先に参加イベントの日程の目星はつけておきましょう。

□印刷所決定

次に印刷所を作成しますが原稿作成よりも先に決めておくことをお勧めします。
印刷会社によっては原稿の作成方法にも条件を設けている場合がありますので、事前に把握しておいた方が良いためです。

□原稿納品の注意点を確認

上記の様に原稿作成段階でルールが設けられている場合がありますので、電話などでも事前にそういった注意点を確認する必要があります。

□印刷方法決定

印刷業者が決まり原稿も作成できましたらどの様な形の同人誌にするかを選びます。
具体的には表紙本と本文の紙質やインクの色と製本方法を選択します。
この作業は同人誌作成全体の流れの中でも非常に重要な部分になりますので、作りたいイメージや雰囲気を考えながら一番希望を体現しやすい材料を選ぶ必要があります。

□注文

後は注文するのみです。
手間がかかりそうな原稿の場合は早めに入稿するのがよいでしょう。

□その他

印刷会社を選ぶときのポイントも説明いたします。

・料金

まずは料金ですね。
印刷会社によって同じ印刷方法でも値段は変わってきます。
加えて様々なオプションを付けると金額も変わってきますので料金に含まれる範囲をしっかりと把握する必要があります。

・対応

口コミなどで情報収集をすることも非常に大事です。
原稿に問題点があった時もそのまま印刷されてしまうのか、一度連絡を入れてくれるのかなど非常に重要なポイントですよね。
 

・印刷会社の強みや弱み

デジタル媒体で入稿する時は動作環境の違いで再現される色や大きさに差異が生まれることもあります。
その様なときに適切に対処して貰えるのかどうかは印刷会社がデジタル印刷の経験が有るかどうかを基準に考えると良いでしょう。

□おわりに

以上が同人誌を作成する時の全体の流れになります。
特別なことはありませんが、細かい部分で毎度確認が必要になってくるという点がポイントです。

全体のゴールを先に決めてから作成を始めると大きな失敗はなくなるでしょう。