同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

小説の同人誌を作りたい方はいませんか?フォントについてご紹介します

2020.10.28

小説の同人誌を作りたい方はいませんか?フォントについてご紹介します

小説の同人誌を制作しようとお考えの方はいらっしゃいませんか。
そういった方の中にはフォントをどれにすればよいのかお迷いの方もいらっしゃいますよね。
そこで今回は、同人誌の印刷を手がけるホープツーワンが小説同人誌にオススメのフォントとフォントを選ぶ際の注意点についてご紹介します。

小説同人誌にオススメのフォントをご紹介

まず、小説同人誌にオススメのフォントを4つご紹介します。

源暎こぶり明朝

本文用に制作されたフォントで、長文や文芸作品に適しているでしょう。

こころ明朝体

角丸でほっそりとしたフォントです。
まろやかで軽い印象が特徴的でしょう。

錦源明朝

東京築地活版製造所の文字がモチーフとされた明朝体フォントです。

はれのそら明朝

美しい曲線とシャープなハネが特徴的でしょう。
名前の通り、爽やかな印象が感じられます。

以上、小説同人誌にオススメのフォントを4つご紹介しました。
気になるフォントがあればぜひ調べてみてくださいね。

フォントを選ぶ際の注意点とは

次にフォントを選ぶ際の注意点を2つご紹介します。

1つ目は、文字の幅を調節することです。
例えば、明朝体にも「MS明朝」と「MSP明朝」の2種類がありますよね。
名前にPがあるものをプロポーショナルフォント、名前にPがないものを等幅フォントといいます。

プロポーショナルフォントは文字によって文字幅が異なる一方で、等幅フォントはどの文字であっても文字幅が同じです。
そのため、横書きの文章に等幅フォントを使用すると横に延びたような印象を受けてしまうでしょう。
一方で、縦書きの文章であれば、スッキリとした印象で読みやすくなります。

読みやすい文章になるよう文字の幅を調節してみてください。

2つ目は、フォトサンプル集を確認することです。
フォントだけを見て判断すると印刷後にイメージとの相違を感じてしまうこともあるでしょう。
フォトサンプル集には実際にそのフォントが使用されている小説のページが載せられているので、ぜひチェックしてみてください。

以上、フォントを選ぶ際の2つの注意点をご紹介しました。

まとめ

本記事では小説同人誌にオススメのフォント、フォントを選ぶ際の注意点についてご紹介しました。
小説同人誌の制作をお考えの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
また、ホープツーワンは同人誌の印刷を承っております。
全国の皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。