同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

印刷業者が伝授!同人活動でペーパーについて解説します!

2020.09.16

印刷業者が伝授!同人活動でペーパーについて解説します!

同人活動をしている方はイベントに参加したいと考えている方もいらっしゃると思います。
イベントに参加する場合、ペーパーというものを作る場合があるでしょう。
そこで今回はペーパーについて説明します。
ぜひご覧ください。

ペーパーとは何かについて

同人活動においてのペーパーという言葉を聞いたことがある方もいらっしゃると思います。
そのペーパーについて詳しくご存知でしょうか。
ペーパーとは何か、どのような役割があるのかを見ていきましょう。

同人ペーパーとはサークルの情報が記載されているチラシのことを指します。
購入者に頒布物と一緒に渡したり無料で配布したりする場合が多いです。
多くのサークルが紙1枚で作るでしょう。
しかし、リーフレット風やポストカード風に作るようにこだわるサークルも見受けられます。

ペーパーにはいくつかの役割があります。
以下で見ていきましょう。

1つ目はサークルの宣伝です。
ペーパーは無料で配布するため、より多くの人の目に留まります。
より効果的に自身の活動を知ってもらえるでしょう。

次回どのようなイベントに参加するのか、新刊はいつ頃出るのかなどの情報を盛り込んでおくと、興味を持ってくれた方にアピールが可能です。
また、メールアドレスやSNSのアカウントを載せている方もいらっしゃいます。
ペーパーを名刺代わりに使い、交流を深められるでしょう。

2つ目は頒布物の補足です。
同人誌の作者は各々が様々な解釈をし、想像して作り上げます。
その作者の世界観を読者に理解してもらうために、内容の補完の役割をペーパーが担う場合があるでしょう。
本に後書きが載せられなかった、載せたくなかったなどの理由がある方もペーパーに後書きを記載することが多いです。

印刷方法について

ペーパーには役割が色々とあることがお分かりいただけたと思います。
そのペーパーの印刷はどのようにすれば良いのでしょうか。
一番お金がかからない方法は手持ちのプリンターで印刷することでしょう。
しかし、印刷のクオリティは微妙になる可能性が高いです。

そこでおすすめの方法は印刷業者に頼むことです。
配布をする場合、大量に配る方も多いと思います。
印刷業者では印刷の枚数が多いほど1部あたりの値段が安くなるでしょう。

さらに、印刷のクオリティが非常に良いため、お客さんの記憶に残りやすいですよね
お金はかかりますが、満足のいく出来になるでしょう。

まとめ

今回は同人におけるペーパーについて説明しました。
ペーパーにはサークルの宣伝や内容の説明をする役割があることがお分かりいただけたと思います。

無料で配る方も多いため、大量印刷が適しているでしょう。
そこでホープツーワンで印刷することをおすすめします。
皆様からのお問い合せを心からお待ちしております。