同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

【同人誌作成の流れ】大阪の会社がその方法をご紹介します

2019.04.14

【同人誌作成の流れ】大阪の会社がその方法をご紹介します

同人誌はどのように作っていけばいいのでしょうか。
よくわからず困っている方は多いのではないでしょうか。
そこで、今回は同人誌を作成する流れをご紹介いたします。
原稿を描き始めてから印刷会社に入稿する流れまでを詳しく説明します。
ぜひ参考にしてみてください。

□原稿を作成する

まず始めに原稿を作ります。
ここで、気を付けなければならないことはトンボです。
トンボとは原稿にかかれている目印のことです。
印刷会社が印刷するときや本にするために、原稿を裁断するときの目印として使います。
そのため、原稿を作り始める前にまず同人誌の大きさに合わせたトンボを作らなくてはなりません。
そして、自分で設定したトンボの範囲内で原稿を完成させるように注意しましょう。
そうしないと、印刷会社の仕上げ方によっては裁断するところがズレてしまう可能性もあります。
ズレによって上手く仕上がらないことを防ぐためにも、切れてはいけないセリフや大切な絵はなるべく中央付近に描くと失敗が少なくなります。

□印刷会社を選ぶ

次に、印刷を頼む業者を選んでいきましょう。
「このサイズがいい」
「どうしても正方形の本にしたい」
といった希望がある際には、その希望の仕様に対応してくれる会社を選ぶことをおすすめします。
また一方で、そういった希望の仕様がない方もいらっしゃると思います。
そのような方は、印刷会社が用意してある基本セットといった仕様をそのまま選んで作ると大変便利ですので、そのような仕様がある会社を選ぶことをおすすめします。
費用をできる限り抑えたいと思われている方は、様々な会社に見積もりを依頼して、見積金額が最も安い会社を選ぶとよいでしょう。

□印刷会社に入稿する

最後に、印刷会社に原稿を入稿します。
この際には、印刷会社が提示している入稿の仕方に従って入稿していきましょう。
もし、印刷会社が提示している仕方に従わないで自分勝手に作ってしまうと、仕上がりがズレてしまったり、上手く印刷されなかったりする可能性があります。

入稿をする前には、

*ファイル形式が間違っていないのか

*ページを入れ忘れていないか

*最新のデータになっているか

*データが破損していないか

を必ず確認してください。

□まとめ

今回は、同人誌を作成する流れをご紹介いたしました。
入稿までの流れについてご理解していただけたでしょうか?
ぜひ今回ご紹介したことを参考にして、同人誌を作ってみてはいかがでしょうか。