同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

ノベルティの作り方!同人グッズを販売するための作戦

2019.05.12

ノベルティの作り方!同人グッズを販売するための作戦

商品を販売するとき、肝心なのが「宣伝」です。
自分の商品を広めるためにグッズをタダで配る方法を「ノベルティ」と言います。
「自分のグッズを販売するときの、効果的な宣伝方法を知りたい…」
「ノベルティを作りたいのだけど、どうすればいいんだろう…」
今回は、宣伝効果抜群のノベルティについてのご紹介です。

□ノベルティの目的

どんなノベルティが効果的なのでしょうか。
ノベルティのポイントは「じわじわと宣伝効果を発揮すること」です。

たとえば、一般企業のノベルティでメジャーなボールペンで考えてみましょう。
ボールペンは日常で使いますよね。
日常で使うということは、それだけ目にする機会が多いということです。
そのボールペンを家で使うたびにロゴやメッセージに触れてもらい、使った人にその企業のことを思い出してもらえるので「じわじわと」宣伝効果が生まれるのです。

このポイントを押さえた上で、どんなノベルティを作ればいいか考えていきましょう。

□ノベルティの種類

ノベルティはタダで配るものなので、できるだけ安く作れるものがいいですね。
使用頻度が高く、かつ安く簡単に作れるノベルティの例は、下のようなものです。

・シール
・うちわ
・コースター

ノベルティをもらった人だけでなく、それを目にしたすべての人に「それどこでもらったの!?」と気にしてもらえるようなアイテムが理想です。

・使用頻度の高いアイテムにする
・目立つデザインにする
・自分の名前、店名、ブースの位置、メッセージを盛り込む

以上の三点が重要です!

□作り方の流れ

では、ノベルティを何にするかが決まったところで、実際にアイデアを形にしましょう。
ノベルティを製作する際は、業者に委託するのがオススメです。
キレイに仕上がりますし、大量に作る手間も省けます。

業者にノベルティ製作を依頼する場合の流れをご紹介します。

・見積もりと発注

業者に委託する場合、見積もりから入ります。
Webで簡単に料金の見積もりや発注ができる会社もあります。
ぜひ一度、利用してみましょう。
このとき、入稿から発送までにかかる時間を確認し、期限に間に合うかどうかの確認もしっかり行ってください。

・入稿

業者に申し込みができたら、次は入稿です。
自分の名前やロゴ、メッセージを盛り込むことを忘れずに行って下さい。
デジタル原稿でもアナログ原稿でも入稿できますが、デジタル原稿の方がスムーズに入稿作業ができます。

・支払いと納品

支払いはクレジットカードがスムーズです。
納品は自宅や事務所に配送してもらえるだけでなく、イベント会場への搬入をしてくれる会社もあります。

□まとめ

今回は、ノベルティの目的と作り方についてのご説明でした。
販売と宣伝は切っても切れない関係です。
多くの方に自分の作品を知ってもらえるように、効果的なノベルティを作ってみましょう!