同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!
同人誌の印刷をお考えの方必見!印刷方法のオンデマンドとは?
2018.08.22
自分たちの同人誌を印刷したいと思っている方は多くいらっしゃるでしょう。
しかし、実際のところ、印刷をどのようにすれば良いのか知っている方は少ないのではないでしょうか。
同人誌の印刷方法には大きく分けて、オフセット印刷とオンデマンド印刷の2種類があります。
今回は、最近多くの方が選ぶオンデマンド印刷についてご紹介します。
□オンデマンド印刷とは
オンデマンド印刷とは、版を作るオフセット印刷とは異なり版を作らない印刷方法です。
デジタルデータを読み込み、直接印刷します。
□オンデマンド印刷の特徴
ここでは、オンデマンド印刷の特徴についてご説明します。
*安い
オンデマンド印刷はデジタルデータを読み込むため、版を作りません。
ですので、版を作るコストが削減され、オフセット印刷よりも安くなります。
少ない部数を印刷する場合、オフセット印刷では版を作るコストとリターンが見合わないことがあります。
オンデマンド印刷では版を作らないため、少ない部数を印刷する場合でも安く済みます。
*早い
版を作らずデジタルデータを読み込んで印刷するため、速く印刷することができます。
オフセット印刷の場合、版を作って印刷するので時間がかかります。
また、インクを乾燥させる時間が必要になります。
一方オンデマンド印刷では、即日で印刷することが可能です。
*部数に限りがない
オンデマンド印刷では、必要なときに必要な分だけ印刷することができます。
対してオフセット印刷の場合、印刷するにはある程度の部数が必要になります。
オンデマンド印刷では試し刷りができ、印刷したいときに印刷できるのです。
□オンデマンド印刷の注意点
オンデマンド印刷は万能というわけではありません。
ここでは、オンデマンド印刷の注意点についてご紹介します。
*品質
オフセット印刷では、版を作って印刷するため細部まで美しく印刷できます。
対して、オンデマンド印刷は品質の面で、オフセット印刷に優れているとは言えません。
細部がつぶれてしまったり、べた塗りの黒色が際立ってテカってしまったりすることがあります。
*印刷用紙の制限
オンデマンド印刷では、印刷用紙が決まっています。
印刷してから、印刷用紙を変更することができません。
一方オフセット印刷では、どの印刷用紙にも対応できます。
□さいごに
今回は、最近同人誌を作る多くの方が使っているオンデマンド印刷についてご紹介しました。
オンデマンド印刷は、現代技術を駆使した印刷方法で様々なメリットがあります。
一方でオフセット印刷と比べて、品質面で差があります。
とはいえ、現在では技術が発展しているので、オフセット印刷の品質との大きな差はなくなるでしょう。
皆さんの好みに合わせて適切な印刷方法を選びましょう。