同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人誌の売り方を通販・即売会で比較します!

2020.07.20

同人誌の売り方を通販・即売会で比較します!

「同人誌の販売方法って何が良いのだろう」
特に初心者の方には判断は難しいでしょう。
同人誌の販売方法は主に通販と即売会があります。
今回はその中でも委託販売と即売会の2種類の方法を比較します。
ぜひご覧ください。

同人誌の売り方①通販・委託販売

委託販売とは有名な通販サイトに登録して行う販売方法です。
登録するという面倒くささはありますが、発送までの全ての作業を代わりにしてもらえるため、楽な方法と言えるでしょう。

委託販売には預かり型と買い切り型の2種類があります。
預かり型は一定数の同人誌を通販サイトに預かってもらい、売れた分だけのお金を得られる仕組みです。
買い切り型はお持ちの同人誌を全て買い取ってもらう方法です。
買い切りの方が在庫の心配がありませんが、売れる見込みのある同人誌のみが対象であることに注意してください。

通販・委託販売のメリット

メリットは登録したら後は通販サイトに丸投げできることです。
一度に多くの頒布物を梱包して発送するのは手間と時間がかかるでしょう。
委託販売では全ての作業を任せられるため、時間を有効に使えるでしょう。
また、梱包に必要なものを集めなくて済むため、諸費用が抑えられます。

通販・委託販売のデメリット

デメリットは預かり期限があることです。
委託販売の許可が下りても一定の期間を過ぎて残った同人誌は返品か買取、廃棄の選択肢を迫られるでしょう。
返品の場合、送料や手数料は自己負担になります。

同人誌の売り方②即売会

同人誌の販売と聞くとイベントや即売会を思いつく方も多いのではないでしょうか。
即売会は直接参加と委託参加の2種類があります。

直接参加は制作者本人がイベントに参加して直接頒布する方法です。
制作物への反応がすぐに見られる可能性が高く、自作のモチベ-ションに繋がるでしょう。
一方、委託参加とは頒布物の販売者が制作者ではなく、会場スタッフである方法です。
遠方に住んでいたり、事情があったりして参加できない人のために設けられています。
事前に申し込む場合が多いため、事前に調べておきましょう。

即売会のメリット

メリットは似た趣味の人と直接交流ができることです。
SNSが発達して以前より趣味が同じ人を見つけやすくなっていますが、顔を合わせて頒布物への感想を述べ合うことは特別な思い出になるでしょう。

即売会のデメリット

デメリットは必ず参加できるわけではないことです。
人気のイベントは抽選で参加者を決定することが多いです。
また、イベントの募集しているジャンルに当てはまらないと参加資格が与えられないことにも注意してください。

まとめ

今回は同人誌の売り方である通販と直接売る方法を比較しました。
どちらの方法もメリットとデメリットがあることがお分かりいただけたと思います。
ニーズに合った販売方法を選んでください。