同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!

ほおぷちゃんコラム

同人誌を印刷するのがもっともっと楽しくなる!同人誌の印刷について、印刷する用紙の選び方、同人グッズの制作、入稿に関して、皆様が気になるあんなことやこんなこと!お役に立つコラムを更新します!!

同人誌を成功させるには? 紙のサイズが運命を分ける?

2019.07.25

同人誌を成功させるには? 紙のサイズが運命を分ける?

「同人誌って、様々なサイズがあるけれど、定番は何だろう?」
「紙のサイズってそもそも何があるの?」
こういった疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
普段目にする、A3、A4やB5などの名称は知っていても、どのような作品に適しているかを知る方は少ないと思います。
そこで今回は、一般的な紙のサイズを確認した後、同人誌に適した紙の種類を解説します。

よく目にする紙のサイズ

A4は、学校や職場でよく目にするプリントサイズの1つです。
書籍であれば、写真集や絵画集によく使用されます。
A5は、学術書や教科書といった文字中心の作品に使用されます。
ちなみに、A4とA5で数字が1つ異なりますが、数字が1つ小さくなると、サイズが倍になることを意味します。
最後に、B5は、週刊誌ほどのサイズです。
文字だけではなく、写真を組み合わせる構成が多いです。

同人誌に適した紙のサイズとは?

同人誌の発行は、印刷会社との連携が欠かせません。
そのため、多くの印刷物に使用する紙のサイズが基本となります。
もちろん、独自性を出すために特殊なサイズを選べますが、その分費用や印刷の納品に時間がかかります。
かといって、コストを意識し、小さい紙を選ぶと、1ページの情報が多くなり過ぎます。
そのため、初心者の方は、B5もしくはA5を選ぶことをおすすめします。

なぜB5とA5を選ぶのか?

同人誌の作品の多くは、漫画や小説といった内容です。
そのため、漫画やパンフレットのように絵と文字を多用するのであれば、B5サイズを使用しましょう。
また、4コマ漫画や小説のように文字を多用するときは、A5サイズをおすすめします。
ちなみに、最近はこうしたサイズにとらわれない変形本も多くなりました。
例えば、正方形の同人誌です。
これは、通常のサイズの紙を裁断し、余った紙を無料配布本やメモに使用しています。
また、B6の本を一回り小さくし、文庫本や新書のサイズにする方法もあります。

まとめ

今回は、一般的な紙のサイズと同人誌に適した紙の種類を解説しました。
同人誌に適した紙のサイズは、B5とA5です。
B5であれば、漫画やパンフレットといった絵と文字を多用する作品に適しています。
また、A5であれば、小説や4コマ漫画といった小さく、文字中心の作品に適しています。
しかし、同人誌は決まりにとらわれない自由な作風が魅力です。
まずは、一般的なB5やA5サイズから始めて、徐々に様々なサイズに挑戦してはいかがでしょうか。